なんだか楽しいかぞくじかん
なんだか楽しい出来事を大好きなカメラと共に。
カメラ日和。
2010/05/31
Mon. 22:40
の1日講座に参加♪
のコナチャンが
偶然にも、今回近くで開催されるというコトで行ってきました。
という講義を中心に行われました。
皆で外に出て撮影会。
基礎編とされていた今回の講義はとってもタメになりました(´∀`)
でも。
[edit]
« ぶきっちょサンのフォトブック。 | 玉ねぎおろしだれdeベーコンと小松菜の炒飯。 »
コメント
6 ■♪コナチャンへ♪
そうなのよー(´∀`)
マジックアワーで撮ってみたかったんだケド、
今回の講座は午前中開催だったの。
いいねー、このカメラ。
間違いなく欲しくなっちゃったよぉ。
F2.0ってトコが魅力的だし、ボケ感もしっかりあって、
サブカメラとして欲しいアイテムかも(〃∇〃)
あれれ?
コナチャンは既に購入モード突入かしら?:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
そっかー。
コナチャンは載ってなかったのね、残念ー。
5 ■♪ユウ君パパサンへ♪
こんばんはー☆
そうなんです。
今回1日のカメラ日和講座があったので、
楽しみに行ってきました(*^▽^*)
機関車のアングル。
今回の講座に参加された方が皆さん女性だったのですが、
皆さん可愛らしくて、ほんわりした写真が多い中。。。
なぜか機関車。エヘ
ユウ君パパにお褒めの言葉をいただけて良かったー(^^ゞ
酔った勢いでの写真。
面白いかもです。
他にも歩道橋撮ったり、地下道の看板撮ったり。。。
でも意外にブレてなくて、不思議でしたー(^^ゞ
4 ■♪mizuiroサンへ♪
そうなんですー。
カメラ日和の講座の募集があって、
行ってきました(*^▽^*)
皆それぞれが個性のある写真ばかりで、
他の方の写真を見ているだけでも
勉強になるなーなんて思いました☆
3 ■無題
おー!
記事アップ楽しみにしてました~!
どうでした??
アタシの時とはテーマが違うけど
凄い楽しそう~
このカメラ良くないですか??
重さも結構あるし、今までのコンデジに比べると
かなり高性能ですよね。
一眼にちょっと近い感じがやっぱり嬉しい!
アタシはズーム機能がとても気に入っててます。
欲しいなー
あ、カメラ日和見ました~!!
残念ながら?アタシは載っておりませぬ。笑
くっきーさんの時も楽しみですね~
2 ■カメラ日和
くっきーさん こんばんわ~~~^^
カメラの講習会に行ってきたんですね!
ますます上手になっちゃいますね~~^^*
絞りと露出で作風が変わってきますのでいろいろ
変えて撮ってみると面白いと思います!
機関車のアングルは面白いですね! よった勢いで撮るのもいいですね~~^^;
私もやってみよう~っと!!
↑の結婚式の写真集も愛情たっぷりの良いプレゼントになりましたね~~!
1 ■こんにちは。
くっきーさん、こんにちは^^
「カメラ日和」行ってきたんですね。
ステキ!ステキ!
こういうのに参加すると色々勉強になって
モチベーション上がりますよねー☆
私も良い刺激受けました。
ありがとうです♪
トラックバック
| h o m e |